『転職の個別サポート塾』の継続サポート7回コースをご利用になられた50代半ば男性のお客様から、「本命の会社とご縁をつくることができて良かったです」と内定のご報告を頂いたのでご紹介します。
こんにちは。
転職PRの専門家・西澤です。
『転職の個別サポート塾』の継続サポート7回コースをご利用になられた50代半ば男性のお客様から「内定のご報告」を頂いたのでご紹介します。
西澤さま
お世話になっております。●●です。
昨日面接に行きました〇〇〇〇社より、早々に内定をもらうことができました。
面接は、社長と現担当者の2名で、先日、セッションで面接準備した時の懸念事項だった現担当者とも会うことができました。
こうして本命の会社とご縁をつくることができて良かったです。
これまで本当にお世話になり、ありがとうございました。
●●さん、内定おめでとうございます!
本命の会社からの内定、良かったですね。これからは、その会社を支えて、がんばってください!
適した転職活動なら、80社も応募は要らない
この50代半ば男性のお客様は、1社目で約10年経理を経験し、2社目の現職では20年以上、『番頭さん』的な役割りを果たし、なくてはならない存在として会社を支えてこられました。
ですが、大きくない会社にとっては経営が厳しい業界で、その会社もその波にのまれて、縮小して会社の存続を図るという選択をせざる得なくなったそうです。
それで、50代半ばという年齢で転職をすることになったお客様ですが、転職活動を始めてみると、80社近く応募しても反応は無く、「このままじゃ、マズイぞ」と感じられて、『転職の個別サポート塾』をご利用になられました。
お客様の作られた職務経歴書を拝見すると、2枚にとてもスッキリと業務内容が書かれていました。
本来、職務経歴書を拝見した際の「スッキリ」は誉め言葉なのですが、このお客様の場合は、スッキリし過ぎていて、やってきた仕事の背景やお客様のすごさは全く伝わらないという感じでした。
無料相談でお客様のお話しをお聴きすると、お客様は『番頭』的な存在で、社長と会社を支えるために、多くの事をしっかりなさってきています。
それが、応募企業に伝わらなければ、面接に呼ばれないですし、お客様に適した職務環境の会社とのご縁を作ることも難しいこと、などをアドバイスしたところ、継続7回コースに申しこまれました。
サポートを開始して、お客様の『番頭』的な良さ(魅力)が伝わる「自己PR」と「職務経歴書」を、お客様と一緒に作り、エージェント数社から紹介を受け、お客様に適した10社弱の求人に応募したところ、数社から面接に呼ばれ、その内の1社が前述のご報告の会社です。
ちょうど7回目にその会社の面接準備を行い、一次面接から社長が出てきて、すぐ内定をもらえたので、50代半ばの転職活動としてはとてもスムーズだったと思います。
この会社は、お客様に適した職務環境ですから、きっとご活躍されることでしょう。
もし、あなたも50代で一人で転職活動を始めて、少々苦戦されているなら、『転職の個別サポート塾』の無料相談をご利用ください。あなたの希望の叶え方を、一緒に考えます。きっと、あなたも「もっと早く利用すれば良かった」と思いますよ。