「転職の個別サポート塾」ジョブレスキューⓇ

仕事の逆境も、視点を変えれば、「ピンチはチャンス!」

「ピンチはチャンス!」って言葉聞いたことがあっても、実際にピンチな状況に陥った時に、「もしかしたら、チャンスかもしれない」なんて思えないですよね。でも、捉え方が変われば…

 
g_01_01

 

 
こんにちは。
転職PRの専門家・西澤です。

 

 
今日のテーマは「ピンチの捉え方」です。

 

 
とても優秀な大学を卒業され、超有名企業で働かれた後、「夢」を追いかけ転職された20代後半女性のお客様。

 

 
ところが、その転職した会社の内情が悪く、社長の指示や行動にも疲れてしまって『転職の個別サポート塾』の無料相談をご利用になられました。

 

 
実は、私のところにお越しになる前に、別の転職コンサルさんに相談したら、「サポートは出来ない」と断られてしまったそうです。

 

 
多分、その転職コンサルの人は、お客様の気持ちが揺らいでいるのと、方向性が定まっていないように見えるので、手に負えないと考えられたのだと思います。

 

 
実際に、無料相談でお客様からお話を色々お聴きしていくと、確かに大きく揺らいでいるのですが、視点を変えて見ると方針は十分に立てられそうでした。

 

 
更に、問題を分解していけば、ちゃんと具体策まで計画出来ます。

 

 
それをアドバイスさせていただいたら、お客様はとても喜ばれていました。

 

 

捉え方を変えれば、ピンチの状況も、貴重な「学びの場」に変わる

 

 
実は、私からお客様に差し上げたアドバイスの中の一つに、下記のような内容があります。

 

 
しばらくは、現職に居た方が良いですよ。嫌でしょうがないかもしれませんが、そんな環境は、望んでも経験出来ません。これからの将来を考えたら、視点を変えて職場・仕事を観て、その環境下で働きながら、観察・記録・分析していけば、お客様の将来にきっと役立ちます。それからでも、転職は遅くないですよ。

 

 
経営状況が安定していない環境下、社長のすぐそばで仕事をされているので、とても嫌な状況も多々あるようですが、その環境ならではの学びも、沢山出来ます。

 

 
ただし、嫌々仕事をしていたら、発見も学びも無いでしょう。

 

 
それではモッタイナイと思いませんか。

 

 
大変な環境も、視点を変えて「学ぶ」という研究対象にしてしまえば、好奇心・積極性も生まれ最高の教室となる可能性があります。

 

 
そうなれば、次の転職で発揮できる大きな武器(魅力)を手に入れるコトもできます。

 

 
それをお聞きになられたお客様は、「そうかもしれませんね。そういう視点は無かったです」と話され、その後、継続サポートもお申込みなられました。

 

 
転職したいくらい嫌な職場(ピンチ)も、見方を変えれば、自分の成長を促す(チャンス)に変わります。

 

 
あなたは今、ピンチですか?

 

 
それとも、チャンスを抱えていますか?

 

 
視点を変えれば、モノゴトの捉え方が変わります。

 

 
もしかしたら、あなたは今「大きなチャンス」を抱えているのかもしれませんよ。

 

 
もし、あなたがピンチをチャンスに変えて転職を成功させたいなら、『転職の個別サポート塾』の無料相談をご利用ください。きっと、あなたも「もっと早く利用すれば良かった」と思いますよ。

無料相談詳細

 

 

 

『転職の個別サポート塾』を利用されたお客様のご感想

 

 

 

 

あなたが
応募先から 選ばれて
転職を成功させる
サポートメニュー各種
上記をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

エージェントでも教えてくれない!
「面接に呼ばれる職歴書5つのコツ」
~5日間無料メール講座~
WP用アイコンボタンなど

お申込みはこちらから ↓

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須

 

 

 

 

人生が変わる、「あなたらしい自己PR」を手に入れたくありませんか?

 

 

 

 

下記は、noteに掲載している『転職活動の誤解シリーズ』です。こちらの記事も、あなたの転職成功に少しでもお役に立てば嬉しいです。

 

 

作る順番が違うだけでも、希望を叶える確率が下がるかもしれないとしたら、怖くないですか?
志望度の高い応募先からの「面接に呼ばれる確率を下げる」職務経歴書の作成に関する誤解3選

 

 

例えば、「転職失敗したと思っても、1年はがまんして働かないといけない」なんて思っていませんか?それも誤解の一つです。
無料相談転職失敗と短期離職に遭遇した際に、やってしまいがちな誤解3選

 

 

優秀な人でも、「アピールしなきゃ」という誤解のために、転職活動で苦戦するかもしれません。
職務経歴書と面接では、出来る限りアピールした方が良いという誤解

 

 

丁寧な(長い)説明(回答)は、面接官にとってありがたくない、むしろ苦痛だと知っていますか?
面接官から質問されたくないから、先回りした完璧な回答を準備するという誤解

 

 

 

 

お問合わせ