「転職の個別サポート塾」ジョブレスキューⓇ

本当にこの会社で大丈夫なのか【40歳男性】内定のご報告

転職した5社目で予想していなかった職場環境や社のルールなどに直面し、長く勤めるのは難しいと感じ、入社2ヶ月目には再び転職活動を始めようと考えやものの、『転職回数の多さ』『年齢』そして『短期離職』がネックになって、うまくいかないのではないかと不安になり、『転職の個別サポート塾』の継続サポートをご利用になられた40歳男性のお客様から内定のご報告をいただきました。

 

 

 
こんにちは。
転職PRの専門家・西澤です。

 

 
『転職の個別サポート塾』の継続サポートをご利用になられた40歳男性のお客様から、内定のご報告を頂いたので、ご紹介します。

 

西澤さん

お世話になります。

一社面接に行ってきたのですが、早速内定を頂きました。

只、現職への転職を失敗したこともあり、本当にこの会社で大丈夫なのか、疑心暗鬼になっている自分がいます。

今週中に先方へご連絡する事となっております為、期限いっぱいまで、慎重に考えてみようと思っております。

引き続き宜しくお願い致します。

 

 
●●さん、内定おめでとうございます!

 

 
まずは、早めに内定を得られて良かったですね。

 

 
でも、内定を承諾するかは慎重に検討していきましょう。

 

 

 

 
この40代歳男性のお客様は、これまである業界の中で、扱う商材は会社ごとで違っても、ほぼ同様のスタイルで提案営業に携わり、よい実績を作られてきました。

 

 
なのに、年収も大きくアップした5社目への転職が、入社してみたら、思わぬ落とし穴があって転職失敗に。

 

 
前述した通り、それで『転職の個別サポート塾』の継続サポートをご利用になられました。

 

 
そして、すぐ内定を得られたのですから、短期離職のハンデを抱えたお客様からすれば、ほっとされたことでしょう。

 

 
ですが、内定をもらっても安心はできない。むしろ、ここからが難しい本番です。

 

 
なぜなら、転職失敗を繰り返したくないから。

 

 
でも、その気持ちとは裏腹に、「早く決めたい」「早く転職活動を終わらせたい」という気持ちも存在しています。

 

 
なので、慎重に検討しなければいけないことは分かっていても、その検討が甘くなることも、よくあることです。

 

 
実は、すでにお客様と、その内定を承諾するか、の検討を行いました。

 

 
そのサポートセッションで、その求人企業に対して、「こういうことも考えられますよ」「こんな疑問もありますね」「こういう事だったら、どうしますか?」など、お客様に伝えていったところ、

 
お客様からは、「その視点や考え方は無かったです。もし、聞いていなかったら、安易に承諾していたかもしれません。」とご感想をいただいております。

 

 
幸いなことに、まだ承諾までにオファー面談も控えているので、その疑問や訊くべくことを、お客様と協議して、オファー面談で全部、質問することにしました。

 

 
その回答次第では、承諾せず、辞退することに。

 

 
それで良いのです。それが慎重に検討するということです。

 

 
この内定を承諾しても、辞退しても、このお客様なら、今回の転職では良いご縁を掴むことでしょう。

 

 
もし、あなたも短期離職や、短期間での再転職で心配されているなら、『転職の個別サポート塾』の無料相談をご利用ください。

無料相談詳細

 

 

 

『転職の個別サポート塾』を利用されたお客様のご感想

 

 

 

 

あなたが
応募先から 選ばれて
転職を成功させる
サポートメニュー各種
上記をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

エージェントでも教えてくれない!
「面接に呼ばれる職歴書5つのコツ」
~5日間無料メール講座~
WP用アイコンボタンなど

お申込みはこちらから ↓

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須

 

 

 

 

人生が変わる、「あなたらしい自己PR」を手に入れたくありませんか?

 

 

 

 

下記は、noteに掲載している『転職活動の誤解シリーズ』です。こちらの記事も、あなたの転職成功に少しでもお役に立てば嬉しいです。

 

 

作る順番が違うだけでも、希望を叶える確率が下がるかもしれないとしたら、怖くないですか?
志望度の高い応募先からの「面接に呼ばれる確率を下げる」職務経歴書の作成に関する誤解3選

 

 

例えば、「転職失敗したと思っても、1年はがまんして働かないといけない」なんて思っていませんか?それも誤解の一つです。
無料相談転職失敗と短期離職に遭遇した際に、やってしまいがちな誤解3選

 

 

優秀な人でも、「アピールしなきゃ」という誤解のために、転職活動で苦戦するかもしれません。
職務経歴書と面接では、出来る限りアピールした方が良いという誤解

 

 

丁寧な(長い)説明(回答)は、面接官にとってありがたくない、むしろ苦痛だと知っていますか?
面接官から質問されたくないから、先回りした完璧な回答を準備するという誤解

 

 

 

 

お問合わせ