「転職の個別サポート塾」ジョブレスキューⓇ

エージェントの職務経歴書のテンプレートで困っていませんか?

あなたは、今使われている『職務経歴書』に自信がありますか?『転職の個別サポート塾』で私がお客様に職務経歴書のアドバイスをすると、「あ、これエージェントのテンプレートで作ったんですけど、しっくりきていなかったんです」というような話をお聴きすることが多くなっています。あなたも、困っていませんか?

 

 

 
こんにちは!
転職PRの専門家・西澤です。

 

 
今日のテーマは「エージェントの職務経歴書のテンプレート」です。

 

 
あなたは、エージェント(人材紹介会社)を使っていますか?

 

 
もし、利用されているなら、利用前に作った職務経歴書で応募していますか?

 

 
それとも、利用後に、エージェントのテンプレートを使って職務経歴書を作りましたか?

 

 
もし、後者なら、その職務経歴書は、しっくりきていますか? 自信はありますか?

 

 
実は、『転職の個別サポート塾』で初回の無料相談の際、お客様が使用している職務経歴書を拝見すると、「これじゃ、お客様の良さは伝わらないだろうなぁ」とか、「なんで、この順番で記載しているのかな。これでは、面接官に興味を持たれ難くなるだろうに」とか、感じることは多いんです。

 

 
それで、そのことを柔らかく指摘しながら、アドバイスもすると、お客様から「やっぱり、そうですよね~。私も違和感があったんです。おっしゃる方が良いですよね。」などと共感いただくことが多いんです。

 

 
上記のようなやり取りは日常なのですが、その中でも、同じパターン(フォーム)に何回も遭遇して、その度にお客様の反応も似たようなケースがあるのです。

 

 
それが、今日のテーマの『エージェントのテンプレート』です。ただし、決して、すべてのエージェントが自社のテンプレートを強制、推奨している訳ではないので、誤解しないでお読みいただければ、と思います。

 

 

職務経歴書は何のために作るのか、再確認を

 

 
たとえば、職務経歴書の1枚目のはじめ(上部)に、

 
いきなり「志望動機」があるもの

 
「職務要約」が単なる社歴の列挙のもの

 
「職務要約」の下に、「スキル・経験」のもの

 
「職務要約」の下に、いきなり「自己PR」のもの

 
などを見かけます。

 

 
もちろん、狙う職種や業界、年齢やこれまでの経験で、人によっては上記のいずれかのパターンがはまる応募者もいます。

 

 
でも、そんな人は少ないケース。だから、その人だけの特別なカスタマイズで作れば良いのです。

 

 
私がサポートしてきたお客様のほとんどには、あてはまらないパターンです。

 

 
上記のパターンで転職活動を進めていたら、苦戦するでしょうし、良い企業とはご縁を結び難かったでしょう。

 

 
たとえば、まだ知らぬ相手が、いきなり自己PRしてきたら、あなたはウエルカムですか。興味が増しますか。

 

 
あまり関心を持てないで、スルーに近いのではないですか?

 

 
職務経歴書は、採用担当者や面接官に興味を持ってもらい、面接で理解を深めてもらうための「きっかけ」であり、コミュニケーションのツールなのです。

 

 
その目的のために計算された「あなたにとって最適な」職務経歴書を作らないと、あなたの希望を叶えられる確率は高くなっていきません。

 

 
私は2社で採用責任者として3,000を超える職務経歴書や、また運営する『転職の個別サポート塾』でお客様が利用される以前に作られた1,000名以上の職務経歴書を拝見してきています。

 

 
そして、採用担当者や面接官から興味を持ってもらえる、お客様の希望を叶えるのに最適な職務経歴書を、お客様と一緒に作ってきました。

 

 
エージェントのテンプレートのままで作った職務経歴書で苦労していたお客様も、一緒に作った職務経歴書で応募して面接に行って、希望を叶えられています。

 

 
なので、もし、あなたがエージェントのテンプレートで作った職務経歴書に、違和感があったり、自信が持てないのであれば、『転職の個別サポート塾』の無料相談で私に見せてください。

 

 
あなたの希望が叶うためには、どういう職務経歴書が良いのか、色々とアドバイスを差し上げたいと思います。

 

 
もし、あなたも『自分らしい』職務経歴書を作りたかったら、転職の個別サポート塾の無料相談をご利用ください。一緒に楽しく「あなたらしい」職務経歴書を作り上げましょう。そして、面接で堂々と話せるようになりましょう。あなたの転職成功をお手伝いします!

無料相談詳細

 

 

 

『転職の個別サポート塾』を利用されたお客様のご感想

 

 

 

 

あなたが
応募先から 選ばれて
転職を成功させる
サポートメニュー各種
上記をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

エージェントでも教えてくれない!
「面接に呼ばれる職歴書5つのコツ」
~5日間無料メール講座~
WP用アイコンボタンなど

お申込みはこちらから ↓

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須

 

 

 

 

人生が変わる、「あなたらしい自己PR」を手に入れたくありませんか?

 

 

 

 

下記は、noteに掲載している『転職活動の誤解シリーズ』です。こちらの記事も、あなたの転職成功に少しでもお役に立てば嬉しいです。

 

 

作る順番が違うだけでも、希望を叶える確率が下がるかもしれないとしたら、怖くないですか?
志望度の高い応募先からの「面接に呼ばれる確率を下げる」職務経歴書の作成に関する誤解3選

 

 

例えば、「転職失敗したと思っても、1年はがまんして働かないといけない」なんて思っていませんか?それも誤解の一つです。
無料相談転職失敗と短期離職に遭遇した際に、やってしまいがちな誤解3選

 

 

優秀な人でも、「アピールしなきゃ」という誤解のために、転職活動で苦戦するかもしれません。
職務経歴書と面接では、出来る限りアピールした方が良いという誤解

 

 

丁寧な(長い)説明(回答)は、面接官にとってありがたくない、むしろ苦痛だと知っていますか?
面接官から質問されたくないから、先回りした完璧な回答を準備するという誤解

 

 

 

 

お問合わせ