「転職の個別サポート塾」ジョブレスキューⓇ

面接での応答で「頑張ります」は、これを添えないと危険ですよ

転職サイトなどのアドバイス記事などを見ていると、面接で安易に「頑張ります」などとは言わない方がいいですよ、なんて書いてあります。では、「頑張ります」とは絶対に言ってはいけないのでしょうか。

 
女性 ×ポーズ

 

 
こんにちは!
転職PRの専門家・西澤靖夫です。

 

 
今日のテーマは
頑張りますのリスク」です。

 

 
面接官の質問に答えるときに、あなたは「頑張ります!」って言うことはありますか?

 

 
頑張ると言う言葉はポジティブな言葉ですが、ただ「頑張ります!」と言われても、面接官は「ああ、そうですか」ぐらいにしか受け止められません。

 

 
だから、転職サイトなどでは、安易に「頑張ります」と言わない方が良いとアドバイスしている訳です。

 

 
私が企業で採用面接をしていたときにも、「頑張ります!」で終わってしまっている応募者をたくさん見てきました。

 

 
仕事で頑張るのは、当り前のコト。

 

 
面接官が知りたいのは、あなたが、どういう風に頑張ってくれるのか、なのです。

 

 
今までの経験から得たスキルやノウハウなど、それらをどう活かして頑張ってくれるか、それを具体的に教えて欲しいのです。

 

 
その具体的なモノが無ければ、いくら、あなたが元気に明るく「頑張ります!」と伝えても、面接室には、その声が虚しく響きます。

 

 
せっかく呼ばれた面接です。

 

 
そのチャンスを最大に活かすためにも、具体的に伝えるべき内容を、しっかり準備してから面接に臨みましょう。

 

 
その努力は、決して、あなたを裏切らないはずです。

 

 
その具体的な内容を自分一人では見つけられない、作れないと思う方は『転職の個別サポート塾』の無料相談をご利用ください。

無料相談詳細

 

 

 

『転職の個別サポート塾』を利用されたお客様のご感想

 

 

 

 

あなたが
応募先から 選ばれて
転職を成功させる
サポートメニュー各種
上記をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

エージェントでも教えてくれない!
「面接に呼ばれる職歴書5つのコツ」
~5日間無料メール講座~
WP用アイコンボタンなど

お申込みはこちらから ↓

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須

 

 

 

 

人生が変わる、「あなたらしい自己PR」を手に入れたくありませんか?

 

 

 

 

下記は、noteに掲載している『転職活動の誤解シリーズ』です。こちらの記事も、あなたの転職成功に少しでもお役に立てば嬉しいです。

 

 

作る順番が違うだけでも、希望を叶える確率が下がるかもしれないとしたら、怖くないですか?
志望度の高い応募先からの「面接に呼ばれる確率を下げる」職務経歴書の作成に関する誤解3選

 

 

例えば、「転職失敗したと思っても、1年はがまんして働かないといけない」なんて思っていませんか?それも誤解の一つです。
無料相談転職失敗と短期離職に遭遇した際に、やってしまいがちな誤解3選

 

 

優秀な人でも、「アピールしなきゃ」という誤解のために、転職活動で苦戦するかもしれません。
職務経歴書と面接では、出来る限りアピールした方が良いという誤解

 

 

丁寧な(長い)説明(回答)は、面接官にとってありがたくない、むしろ苦痛だと知っていますか?
面接官から質問されたくないから、先回りした完璧な回答を準備するという誤解

 

 

 

 

お問合わせ